トラックマンゴルフブログ
  • Home
  • Products
  • My TrackMan
  • TrackMan University
  • FAQ

TPS 10.1の新機能:よりスマートなコーチング、より進化したプレー

新機能紹介 | 5月 13, 2025 | 0 | by TrackMan
TPS 10.1の新機能:よりスマートなコーチング、より進化したプレー

TPS 10.1では、コーチングをサポートする便利な機能や、バーチャルゴルフを楽しむための新機能が追加されました。どなたでも使いやすく、ゴルフの上達に役立つアップデート内容をご紹介します。

マップマイバッグ:クラブの飛距離を正確に把握

新機能「マップマイバッグ」により、各クラブの飛距離を記録できるようになりました。トラックマンレンジの人気機能「飛距離記録モード」に似ていますが、マップマイバッグはインドア用に設計されています。キャリー・トータル距離、球の散らばり、クラブ間の飛距離差を確認可能です。全てのデータはTrackman Golfアプリの「マイバッグ」に自動同期されます。

クラブの飛距離を把握することで、バーチャルラウンドや練習中のクラブ選択にさらに自信が持てます。再マッピングやショットの追加も簡単で、マッピング前に標高を調整することで、より正確なデータを得ることが可能です。

AIモーション分析 V2:より深い分析、より効率的

AIモーション分析 V2により、スイング分析はより迅速で直感的になりました。このアップデートでは、自動クラブ検出と強化されたPポジションタグ付け(P2、P6、P8が新たに追加)が導入され、スイングシーケンスを素早く確認できるようになりました。

クラブヘッド軌道、ラグアングル、リードアームライン、シャフトプレーンなど、最もよく使用されるオーバーレイがより高い精度で自動適用できます。これらのオーバーレイはスイングに合わせて動的に追従するため、時間のかかる手動描画の手間なく、高品質な視覚的フィードバックを得られます。

また、事前に分析されたモデルスイングとの比較もでき、より効果的で効率的なレッスン・練習が可能になります。

カメラキャリブレーション:よりシンプルでスマートに

TPS 10.1では、より効率的なカメラキャリブレーションプロセスが導入され、3Dオーバーレイがスイングビデオと正確に一致するようになりました。ガイド付きのステップバイステップのプロセスにより、複数のカメラ間でボールの位置が自動検出されるため、セットアップが簡素化され、異なる種類のカメラ間でも一貫したキャリブレーションが可能です。

外部カメラ(IDS、iPhone、USBスイングカメラ)を使用する際も、新しいプロセスはより直感的でエラーが少なく、キャリブレーションの進行状況をリアルタイムで追跡でき、設定を途中から再開することも可能です。

バーチャルゴルフ:インパクト動画が登場

Trackman iOで人気の新機能「インパクト動画」が、バーチャルゴルフ、ターゲット練習、オンコース練習など、より多くのアクティビティで利用可能になりました。赤外線と高速撮影技術を組み合わせて撮影された、クラブの打ち出しとインパクトの超スローモーションループが表示されます。

プレーヤーとアクティビティのスムーズな切り替え

セッションを再起動することなく、プレーヤーやアクティビティを切り替えることができます。TPS 10.1では、バーチャルゴルフを終了することなく、レンジ、パフォーマンスセンター、マップマイバッグ、ウォームアップモード(新機能)間をスムーズに移動できます。これにより、複数のプレーヤーが1つの共有セッションに参加し続けることができ、レッスン中でも、友人とラウンドを楽しむ場合でも、スムーズに進行できます。

ウォームアップモード:データを保存せずに自由に打つ

新しいウォームアップモードでは、データを保存したりターゲットを選択したりせずにショットを打つことができます。集中したトレーニングセッションやバーチャルラウンドの前の準備に最適です。ウォームアップモードは、いくつかのアクティビティの開始前にデフォルトとして設定されており、新しいアクティビティスイッチャーからもアクセスできます。

コースプレーでホールをスキップ

バーチャルラウンド中に、任意のホールにスキップできるようになりました。スキップしたラウンドはハンディキャップ計算の対象にはならず、トーナメントプレーでは利用できません。この新機能により、カジュアルプレーやコースの探索がより便利になります。

パフォーマンスセンター:ハンディキャップグループ追加

パフォーマンスセンターで、男子プロ、女子プロ、または0〜15までの任意のハンディキャップなど、特定のハンディキャップレベルに対して自分のパフォーマンスを比較できるようになりました。比較対象を変更するとスコアがリアルタイムで再計算され、即時のフィードバックと進捗状況の測定が可能になります。

より効率的なレッスンを提供したいコーチや、より精密でパーソナライズされた体験を求めるバーチャルゴルファー、TPS 10.1をダウンロードして新機能をご体験ください。

Google+

About the Author

TrackMan

View all posts by TrackMan →
Previous
【5月全国インドアゴルフ大会】全米選手権チャレンジ
Next
【6月全国インドアゴルフ大会】宍戸チャレンジ

Related Posts

  • TPS 10 アップデート!

    TPS 10 アップデート!

  • TPS9.4 アップデート!

    TPS9.4 アップデート!

  • バーチャルゴルフのライ影響度表示機能を更新

    バーチャルゴルフのライ影響度表示機能を更新

  • TPS9.3登場!

    TPS9.3登場!

カテゴリー

  • News
    • イベント
    • お客様の声
    • プレスリリース
    • 新機能紹介
  • NEXTゴルフツアー
  • Tech Story
  • イベント
    • トーナメント
    • トラックマン体験会
    • トラックマン勉強会
    • 月例全国インドア大会
  • サブスクリプション
  • トラックマン HOW-TO
    • FAQ(よくあるご質問)
    • サポート情報
    • マニュアル
    • 操作方法
    • 機能
  • トラックマンユニバーシティー
    • 10の基礎項目
    • クラブデータ
    • ボールデータ
    • マスター
  • トラックマンレンジ
    • イベント情報
    • 操作方法
    • 新規オープン
    • 機能
  • パッティング
  • メディアキット
  • 動画
    • Misc
    • Pros
    • Science
    • Teaching
    • Tips and Tricks
    • Webinars
  • 機能
    • オンコース練習
    • バーチャルゴルフ