トラックマンゴルフブログ
  • Home
  • Products
  • My TrackMan
  • TrackMan University
  • FAQ

【データ項目】打ち出し角度とは?

トラックマンユニバーシティー, ボールデータ | 4月 21, 2020 | 2 | by Yuki
【データ項目】打ち出し角度とは?

打ち出し角度とは、水平面に対してボールがどの角度で飛び出しているかを示す値です。

打ち出し角度はダイナミックロフトと非常に高く相関しています。

打ち出し角度は必ずダイナミックロフトより値が小さくなりますが、その値はかなり近い数字になります。

ボールスピードと合わせて、打ち出し角度はショットの飛距離と高さを決定する非常に重要な要素です。

どのレベルのゴルファーも、自分のクラブスピードとボールスピードに応じて最適な打ち出し角度とスピン量を確認し調整する事が必要となります。

定義: 

打ち出し角度とは – ボールがクラブフェイスから離れた直後のボールの重心が水平面に対して移動する垂直角度

[separator] [one_half]

ツアー平均

PGAツアー

  • ドライバー – 10.9度
  • 6番アイアン – 14.1度

LPGAツアー

  • ドライバー – 13.2度
  • 6 番アイアン – 17.1度

その他のデータはこちらから TrackMan PGA and LPGA Tour Averages[/one_half] [one_half_last]

TrackManコンバイン平均

アマチュア男性 (ドライバー)

  • スクラッチ以上 – 11.2 度
  • HDCP 5 – 11.2 度
  • HDCP 10 – 11.9 度
  • HDCP 18 – 12.1 度

アマチュア女性 (ドライバー)

  • スクラッチ以上 – 12.7 度
  • HDCP 5 – 12.0 度
  • HDCP 10 – 12.4 度
  • HDCP 15 – 13.6 度

その他のデータはこちらから TrackMan Combine Explained[/one_half_last] [separator]

トラックマンマスターの証言…

[one_third]

joel_mercieca

Joel Mercieca KDV Sports, Australia

“フィッテイングをする際、必ず打ち出し角度の数値を確認します。

ショットシェイプのテストをする時もまた、確認する4項目の内の1つが打ち出し角度です。

そのテストは、意図的にショットを操作するように試される内容になります。

打ち出し角度をコントロールする技術は、全体的なゴルフの上達や、ショットの視覚化を磨くための重要な部分を担っています。”[/one_third][one_third]

Dom-Dijulia-TrackMan-Master

Dom Dijulia Dom DiJulia School of Golf, United States

“打ち出し角度を確認することは、どんなゴルファーにも役に立ちます。初心者や初級者のゴルファーの場合は、打ち出し方向と合わせて打ち出し角度を確認すると、『ボールと芝』接触を実感するのに役に立ちます。多くの場合、適切な高さより高い角度で打ち出すことが多いからです。

上級者になればなるほど、打ち出し角度のデータはさまざまな使い方が出てきます。

ひとつの例として、コースの状況に合わせた打ち出し角度を練習する際に使用しています。

もうひとつの使い方は、安定性や再現性の確認に使用しています。打ち出し角度はボールのキャリーに大きく影響を与えるからです。”[/one_third][one_third_last]

jamie_mcconnell

Jamie McConnell JM Golf Academy, Ireland

“フィッティングの際に、適正な打ち出し角度とスピン量を確認することは非常に重要です。ゴルファーのクラブの性能を最大限に活かす事が出来るからです。

打ち出し角度が低すぎたり高すぎるとそのゴルファーにとっての飛距離が落ちてしまうからです。”[/one_third_last]

Google+

About the Author

Yuki

View all posts by Yuki →
Previous
【データ項目】キャリーとは?
Next
【データ項目】ミート率とは?

Related Posts

  • 新しいトラックマンデータ項目: スマッシュ・インデックス、スピン・インデックス

    新しいトラックマンデータ項目: スマッシュ・インデックス、スピン・インデックス

  • スイング速度を上げずに飛距離を伸ばすには?

    スイング速度を上げずに飛距離を伸ばすには?

  • スイングディレクションとは?

    スイングディレクションとは?

  • ボールをまっすぐ打つには?

    ボールをまっすぐ打つには?

2 comments

  • Paul Walker 11月 28, 2014 at 6:37 pm

    All the recent emails I have received are all in Chinese/Japanese. Please could you send me them in English?

    Thank you.

    Paul Walker

    Reply
    • Christian Hahn // TrackMan 1月 12, 2015 at 8:37 pm

      Hi Paul,

      Check out our International blog instead.
      https://blog.trackmangolf.com

      Reply

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

  • News
    • イベント
    • お客様の声
    • プレスリリース
    • 新機能紹介
  • NEXTゴルフツアー
  • Tech Story
  • イベント
    • トーナメント
    • トラックマン体験会
    • トラックマン勉強会
    • 月例全国インドア大会
  • サブスクリプション
  • トラックマン HOW-TO
    • FAQ(よくあるご質問)
    • サポート情報
    • マニュアル
    • 操作方法
    • 機能
  • トラックマンユニバーシティー
    • 10の基礎項目
    • クラブデータ
    • ボールデータ
    • マスター
  • トラックマンレンジ
    • イベント情報
    • 操作方法
    • 新規オープン
    • 機能
  • パッティング
  • メディアキット
  • 動画
    • Misc
    • Pros
    • Science
    • Teaching
    • Tips and Tricks
    • Webinars
  • 機能
    • オンコース練習
    • バーチャルゴルフ