トラックマンゴルフブログ
  • Home
  • Products
  • My TrackMan
  • TrackMan University
  • FAQ

【データ項目】クラブパスとは?

クラブデータ, トラックマンユニバーシティー | 5月 1, 2020 | 0 | by Yuki
【データ項目】クラブパスとは?

クラブパスとは、インパクト時(ボールの最大圧縮時)のクラブヘッドのインアウト・アウトインの動き。クラブパスはターゲットに対して左右の角度で計測されます。

多くのゴルファーは、この値を『インアウト』または『アウトイン』で打つという事に関連付けます。

右利きのゴルファーの場合、+(プラス)の値は、ターゲットに対しクラブがインアウト(右側)に動いていることを意味し、-(マイナス)の値は、アウトイン(左側)に動いていることを意味します。

ストレートショットを打つ場合、クラブパスは0になる必要があります(フェイスアングルが0の場合)。クラブパスはショットの曲がり具合いを決定づけ、ボールの打ち出し方向に部分的に影響します。

ドローを打つ為にはインアウトのクラブパスが必要となり、フェードを打つ為にはアウトインのクラブパスが必要です(フェイスアングルに対して)。適正なクラブパスは、5ヤードのフェード、ストレート、10ヤードのドローなど、打ちたいショットによって異なります。

定義: 

クラブパス – インパクト時(ボールの最大圧縮時)のクラブヘッドの水平方向の動き

右利き、左利きに関わらず、+(プラス)の値は、ターゲットラインに対して右側に、-(マイナス)の値は左側を示します。

[separator]

トラックマンマスターの証言…

[one_third]

christoph_bausek

Christoph Bausek
Progressive Golf, Austria

“私の好みとしてはクラブパスの度合いが、±3~6度です。もちろん、フェードかドローを打つかで変わってきます。あまりゼロのクラブパスを見るのは好きではありません。

クラブパスがゼロだと、ほんのわずかなマイナスのフェースアングルが出ると、左に傾いたスピン軸が発生し、ターゲットから離れていくショットになります。逆の場合も同じです。”[/one_third][one_third]

richard_woodhouse

Richard Woodhouse
KDV Sports, Australia

“どんな生徒でも必ずクラブパスを真っ先に確認します。クラブパスとは、インパクトが発生したときにクラブが向いている方向を示します。

極端なアウトイン、インアウトのクラブパスの場合、ターゲットに向かっていくショットを打つためには、その分フェイスアングルの補正が必要なります。

その場合、フェイスアングルとクラブパスの差が大くなるので、より大きくボールは曲がりますし、弾道を安定させる事が難しくなっていきます。”[/one_third][one_third_last]

joel_mercieca

Joel Mercieca
KDV Sports, Australia

“かつては、一連のレッスンパッケージで行っていたスイングの修正が、1回のレッスンで出来るようになりました。

生徒たちは、ドリルや概念を学ぶ事で、クラブパスの数値の変化を目の当たりにしています。レッスンの方向性への信頼が確立され、その変化を恒久的なものにするよう取り組む姿が伺えます。”[/one_third_last]

Google+

About the Author

Yuki

View all posts by Yuki →
Previous
【TMU 10の基礎項目】⑧スピン軸の傾き- part 2
Next
【TMU 10の基礎項目】⑨ストレートショットを打つ

Related Posts

  • 新しいトラックマンデータ項目: スマッシュ・インデックス、スピン・インデックス

    新しいトラックマンデータ項目: スマッシュ・インデックス、スピン・インデックス

  • スイング速度を上げずに飛距離を伸ばすには?

    スイング速度を上げずに飛距離を伸ばすには?

  • スイングディレクションとは?

    スイングディレクションとは?

  • ボールをまっすぐ打つには?

    ボールをまっすぐ打つには?

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

  • News
    • イベント
    • お客様の声
    • プレスリリース
    • 新機能紹介
  • NEXTゴルフツアー
  • Tech Story
  • イベント
    • トーナメント
    • トラックマン体験会
    • トラックマン勉強会
    • 月例全国インドア大会
  • サブスクリプション
  • トラックマン HOW-TO
    • FAQ(よくあるご質問)
    • サポート情報
    • マニュアル
    • 操作方法
    • 機能
  • トラックマンユニバーシティー
    • 10の基礎項目
    • クラブデータ
    • ボールデータ
    • マスター
  • トラックマンレンジ
    • イベント情報
    • 操作方法
    • 新規オープン
    • 機能
  • パッティング
  • メディアキット
  • 動画
    • Misc
    • Pros
    • Science
    • Teaching
    • Tips and Tricks
    • Webinars
  • 機能
    • オンコース練習
    • バーチャルゴルフ