トラックマンゴルフブログ
  • Home
  • Products
  • My TrackMan
  • TrackMan University
  • FAQ

【データ項目】ボールスピードとは?

トラックマンユニバーシティー, ボールデータ | 4月 20, 2020 | 0 | by Yuki
【データ項目】ボールスピードとは?

ボールスピードとは、インパクト直後に計測されるボールの速度。

ボールスピードは、クラブスピードとインパクトから生み出されます。

トゥ側やヒール側でのインパクトの場合、ボールスピードの潜在的速度が低下する場合があります。

フックやスライスなどの“少し外れたショット”や、芯をとらえ切れなかったショットもまたボールスピードの 低下につながります。

ゴルファーにとって、クラブスピードは飛距離の可能性を探るために重要な数値ですが、インパクト時に生成されるボールスピードが実際のキャリーを最大限にするために最も重要な要素となります。

ボールスピードが約0.45 m/s高まることで、約2ヤードの距離を伸ばすことにつながります。

ボールスピードの最高速度は、かつてのドラコンチャンピオンRyan Louwによる100.5 m/sです。

定義: 

ボールスピード – クラブフェイスから離れた直後に計測される、ゴルフボールの重心移動速度

アメリカツアー平均

PGAツアー

  • ドライバー – 74.6 m/s

LPGAツアー

  • ドライバー – 62.1 m/s

その他のデータはこちらからTrackMan PGA and LPGA Tour Averages

TrackManコンバイン平均

アマチュア男性 (ドライバー)

  • スクラッチ以上 – 71.9 m/s
  • HDCP 5– 65.7 m/s
  • HDCP 10 – 61.6 m/s
  • HDCP 18 – 58.5 m/s

アマチュア女性 (ドライバー)

  • スクラッチ以上 – 58.5 m/s
  • HDCP 5 – 55.8 m/s
  • HDCP 10 – 53.1 m/s
  • HDCP 15 – 49.6 m/s

その他のデータはこちらから TrackMan Combine Explained

トラックマンマスターの証言…

Chris-Brook-TrackMan-Master

Chris Brook PGA International Golf Coach, UK

“私のとある生徒の話ですが、時々、18~20ヤード程ドライバーの距離が落ちることがあります。

これは概ね、ボールの位置が右足寄りにある時に起きる現象です。

その生徒とレッスン中にアタックアングルをアッパーにするボールの位置を試していたら、左足のつま先延長線上にボール位置を変えたとき、ボールスピードが一気に67.9 m/sから74.2 m/sに高まりました。

それ以降、ボールスピードが落ち始めたら必ず、ボールの位置を確認するようになりました。”

richard_woodhouse

Richard Woodhouse KDV Sports. Australia

“生徒に正しいインパクトの動きを教える時に、芯でとらえたショットのボールスピードが上がる事が確認できます。

フェイストゥパスの度合いが大きいとまた、ボールスピードの低下がみられるのもよくあることです。

クラブパスに対してフェイスアングルが整ってくると、ボールの圧縮が高まり、結果としてボールスピードが高まります。”

christoph_bausek

Christoph Bausek Progressive Golf, Austria

“飛距離を生むことに関して、ボールスピードは重要な要素のひとつです。

クラブスピードに対してボールスピードに相関がみられない場合、スピン量や、スピン軸などインパクトに関するその他の要素を確認します。

大抵の場合芯を外していることが多いので、クラブフェイスのどこに当たっているか注視します。”

Google+

共有:

  • Tweet
  • メールアドレス
  • 印刷

関連

About the Author

Yuki

View all posts by Yuki →
Previous
TPSがフリーズした場合の対処法
Next
【データ項目】キャリーとは?

Related Posts

  • 正規化のためのボール選定方法

    正規化のためのボール選定方法

  • トラックマン勉強会 in 福岡 ついに開催決定!!

    トラックマン勉強会 in 福岡 ついに開催決定!!

  • 正規化とオプティマイザー機能の活用

    正規化とオプティマイザー機能の活用

  • TrackMan(トラックマン)勉強会 in 四国

    TrackMan(トラックマン)勉強会 in 四国

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

  • News
    • イベント
    • お客様の声
    • プレスリリース
    • 新機能紹介
  • Tech Story
  • イベント
    • トーナメント
    • トラックマン体験会
    • トラックマン勉強会
  • サブスクリプション
  • トラックマン HOW-TO
    • FAQ(よくあるご質問)
    • サポート情報
    • 操作方法
    • 機能
  • トラックマンユニバーシティー
    • 10の基礎項目
    • クラブデータ
    • ボールデータ
    • マスター
  • メディアキット
  • 動画
    • Misc
    • Pros
    • Science
    • Teaching
    • Tips and Tricks
    • Webinars
  • 機能
    • オンコース練習
    • バーチャルゴルフ

カテゴリー

  • 10の基礎項目
  • FAQ(よくあるご質問)
  • Misc
  • News
  • Pros
  • Science
  • Teaching
  • Tech Story
  • Tips and Tricks
  • Webinars
  • イベント
  • イベント
  • オンコース練習
  • お客様の声
  • クラブデータ
  • サブスクリプション
  • サポート情報
  • トーナメント
  • トラックマン HOW-TO
  • トラックマンユニバーシティー
  • トラックマン体験会
  • トラックマン勉強会
  • バーチャルゴルフ
  • プレスリリース
  • ボールデータ
  • マスター
  • メディアキット
  • 動画
  • 操作方法
  • 新機能紹介
  • 機能
  • 機能

最近のコメント

  • トラックマンを使ったインドア練習~8つの効果的な方法~ に Yuki より
  • トラックマンを使ったインドア練習~8つの効果的な方法~ に 廣谷志津栄 より
  • 【データ項目】打ち出し角度とは? に Christian Hahn // TrackMan より
  • 【データ項目】打ち出し角度とは? に Paul Walker より
  • TrackMan Webinar Series 2014 に Christian Hahn // TrackMan より

Stay updated

Stay up to date and receive free notifications of new posts by email.

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。